工業団地によって若干異なるが、電力、給水、廃水、通信などの各種インフラについては、以下のような基準が敷かれている。だが最近は、「電力・水の無制限供給可」、「電力は要望の容量に対応」などとうたう工業団地もあり、更に蒸気、天然ガスが利用できるところもある。「工業団地の具体例」の項で、各工業団地のホームページなどを参照して、ロケーションや付帯サービスを比較検討してみるのが良いだろう。
■ 電力
22kvから60~70kv/1ライ(1,600m²)
■ 給水
8~10トン/1ライ(1,600m²)/日(水質は水道局基準)
■ 集中廃水処理プラントへの廃水流し込み基準
一日の廃水のBOD最大値 500mg/リットル以下
懸濁物質(Suspended solid) 200mg/リットル以下
PH指数(PH Value) 6.0~9.0
廃水温度(Temperature Of Waste Water) 摂氏45℃以下
H ² S 5mg/リットル以下
CN1に換算したサイヤナイト(Cyanide as CN1) 2mg/リットル以下
油、潤滑油(Oil and Grease) 10mg/リットル以下
タール(Tar) 10mg/リットル以下
ホルムアルデイド(Formaldehyde) 2mg/リットル以下
フェーノール、クレゾール(Phenol & Cresols) 1mg/リットル以下
塩素(Free Chorine) 5mg/リットル以下
殺虫剤(Insecticide) 含まない
放射性物質(Radioactive Compound) 含まない
フッ素(フルオライド[Fluoride]換算) 5mg/リットル以下
アンモニア(Ammonia) 5mg/リットル以下
アンモニア(Total ammonical Nitrogen as N) 50mg/リットル以下
水銀、水銀化合物(Mercury and Mercury compound) 0.005mg/リットル以下
溶解鉄と溶解マンガン(Soluble Iron and Manganese) 10mg/リットル以下
クロニウム(Chromium)
ヒ素(Arsenic)
銀(Silver)
セレニウム(Selenium)
鉛(Lead)
ニッケル(Nickel)
銅(Copper)
カドミウム(Cadmium)
バリウム(Barium)
の総量または各量
1mg/リットル以下
その他の物質:
カルシウムカーバイト沈殿物(Calcium Carbide Sludge)
1mg/リットル以下
合成洗剤 30mg/リットル以下
塩化物(Cl) 2,000mg/リットル以下
pt-Co 50~150mg/リットル以下
■ 通信
TOT(タイ電話公社)及び TT&T(タイ電話電信社)より供給 繊維光学ケーブル、ISDN有
■ セキュリティサービス
24時間巡回警備員、団地内交番、250mおきの消火栓、消防車及び消防員、IEATネットワーク緊急時体制計画
■ 土地条件
土地は区画整備され、平均80%標準プロクター凝縮固定
■ 団地内道路条件
歩道付き鋼板補強コンクリート道路
■ その他の設備サービス
24時間コールセンター、警備員、清掃サービス、管理人サービス、ペストコントロール(害虫駆除)、ごみ収集、医療サービスなど
※ あくまで一例のため、工業団地によってはない施設・サービスもある